SSブログ

2020/10/24 トリシティのトラブル [トリシティ155]

先日の通勤中、トリシティにトラブル発生。
部品も入手したので、本日は修理です。

その前に天気も良かったので、カブ号でチョイ乗り。
2020-10-24_09-51-15_913-s.jpg 
2020-10-24_09-33-52_511-s.jpg 

セールが始まるバイクワールドに寄り道。
いまいち欲しいものがありませんでした(^^;
2020-10-24_10-08-42_640-s.jpg 

帰宅してからトリシティの修理です。
トラブルの内容ですが、走行中にアクセルの反応が鈍くなり、信号待ちでエンスト多発。

以前プラグを交換したときにプラグキャップがきっちりはまっておらず、走行中に緩んだときと同じ状態だったので、道ばたでプラグの点検(^^;
2020-10-20_12-47-15_657-s.jpg 

プラグキャップと先のゴムカバー(プラグの碍子部とプラグキャップを固定)が脱落してプラグキャップだけ外れてました。そのまま押し込んでもプラグと接続できないので、エンジン冷めるのを待って狭い空間に手を突っ込んでゴムカバーを取り外しました。ゴムがちぎれてたのですが、外すときにちぎれたのかもしれない。


ちぎれたゴムカバーをプラグキャップに装着してプラグを接続。この状態で安定して走行するのは厳しいので、プラグ周りをむき出しにしたまま、様子を見ながら振動が少ないきれいな舗装路を選びつつゆっくり帰宅しました。

ゴムカバーがちぎれてたので、新しいプラグキャップを購入するのですが、純正形状だと狭い空間だと力が入りにくくきちんと押し込めないかもしれないので、ストレートタイプに変更しました。

2020-10-24_11-49-06_630-s.jpg 



純正形状は斜めになっている部分を押し込むので力が入りません。
根元をつかむのは隙間に手が入らないので無理でした(^^;
2020-10-24_11-50-10_069-s.jpg 

比較すると純正形状で気になる点が…?
下側が純正なのですが、ゴムカバーを差し込むだけで抜け止めがありません。
ストレートタイプはゴムカバーが外れないように引っかかりがあります。
これなら振動で抜けることもないでしょう。
2020-10-24_11-56-19_514-s.jpg 


プラグの接点とケーブルねじ込み部に接点グリスを使います。
2020-10-24_11-54-34_474-s.jpg 

ストレートタイプに変更しても取り付けには問題ありません。
つかむところがあるので、脱着も楽になりました。
2020-10-24_12-02-16_040-s.jpg 

もう道ばたでプラグの点検しなくても大丈夫だな(笑


あずきさんΦωΦ
2020-10-20_00-49-10_240-s.jpg 

nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク