SSブログ

2017/10/07 YPJ-Cのためにポチった物(^^; [YPJ-C]

YPJ-Cを注文したのは9月初旬。
納車は9月末だったので、それまでに色々必要なパーツを準備してました。

前後ライトはキャットアイの電池式、空気入れはCO2インフレータ、サドルバックはトピーク。
写真は撮ってませんが、予備チューブはパナレーサー。
2017-09-08_18-03-05_697-s.jpg 
   
2017-10-07_18-26-28_582-s.jpg 
2017-10-07_18-26-59_847-s.jpg 
2017-10-07_18-27-33_724-s.jpg

グリップはエルゴン。
ダホン銀色号はバーエンドバーなしでしたが、YPJ-Cはバーエンドバー付きにしました。
2017-09-14_19-01-28_626-s.jpg 
2017-10-07_18-26-19_849-s.jpg

ペダルは三ヶ島のオールウェイズ。シールドベアリングでクルクル回ります(^^)
2017-09-28_19-06-14_120-s.jpg 

標準品は踏み面が片側だけの樹脂製ペダル。
これが全然回らなくて、踏もうと思ったら裏面だったりしてイライラ(^^;
2017-09-30_11-22-10_211-s.jpg 

全体的に一回り大きくなりました。
2017-09-30_11-27-00_173-s.jpg 
2017-09-30_11-31-17_316-s.jpg 

YPJシリーズのバッテリはかなり低容量(2.4Ah)なので、予備バッテリーも準備しました。
540gほどなので、ペットボトル1本分ぐらいですね。
2017-09-25_18-21-59_810-s.jpg 

納車まで時間があると、ネットで色々調べたりします。
速度が出る自転車なのにブレーキの効きがいまいちとか。かといって、YPJ-Rに使われている105に換装したくてもタイヤサイズの関係でポン付けはできないらしい。
解決策として、アルテグラのブレーキシューに換装してみました。
2017-10-07_18-14-58_098-s.jpg

標準のソラだと全部交換ですが、アルテグラだとシューの部分だけ交換ができるようです。
2017-10-07_18-19-38_796-s.jpg 
2017-10-07_18-20-41_310-s.jpg 

標準だとこんな感じ。
2017-10-07_18-23-14_303-s.jpg 

アルテグラのシューに交換。
2017-10-07_18-23-05_637-s.jpg 

最後にチャリ用スタンド。
そのままガレージに駐輪してもいいけど、通勤用マジェSの出入りが多いのでちょっと邪魔(^^;
なので、縦置きできるミノウラのチャリスタンドを導入しました。

梱包は思ったより小さいです。Made in Japanがうれしい(^^)
2017-10-07_17-34-46_796-s.jpg 
2017-10-07_17-35-54_239-s.jpg 
2017-10-07_17-57-29_595-s.jpg 
2017-10-07_18-10-29_346-s.jpg 

16kgほどあるYPJ-C、BB部分にアシストモーターがありますが、縦置きでも安定してます。
明日慣らし運転した後にちゃんと設置してやろう。

なんだかんだでクロスカブ買えるぐらいの出費になりました(^^;


あずきさんΦωΦ
2017-10-02_21-08-49_934-s.jpg 

nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 11

コメント 5

腰痛ライダー

すげぇ!
こんなバイクスタンドあったんだ〜(驚)
初めてみました・・・(^^)
by 腰痛ライダー (2017-10-08 00:09) 

HIRO

こんにちは。
諸準備 乙でした。
やっぱり必要なものは、諸々あるので?予算は多めに見ておかないと(笑)
個人的には、後はアイウェア(ダホンよりスピードが出るので、紫外線や虫等の飛来物からの目の保護は肝要)と、手袋(長時間ハンドルを握るし、転んだ時に絶対手を付いたりするし)かな?
法律上の矛盾点(付ける義務>自転車や歩行者なら声を掛けた方が早いし、驚かせない&鳴らすなと決まっている)ですが、ベルも小さいモノで良いので付けておくと余計な面倒(取り締まりなんて滅多に無いですが)は避けられるかと
雨の日&雨予報の日は、乗らないと言っても、最近のゲリラ豪雨とかを考えると、泥除け(前後)もフレームに刺すタイプの簡易型も含めて考えておいた方が良いかも?

縦置きのバイクスタンドは、省スペースになりますね。
今度のJR東日本のB.B.BASEの列車の改造車両でも使われる様です。
by HIRO (2017-10-08 07:42) 

j-taro

▼腰痛ライダーさん
これめっちゃ便利ですよ。
省スペース化に貢献してくれてます(^^)

▼HIROさん
ベルと前後の反射鏡は標準装備でした。
雨天走行は基本やらないので、もし降られたら諦めます(笑
by j-taro (2017-10-09 13:47) 

あっきゃん

はじめまして。ぼくもypjcかypjecを購入しようか考え中です。ypjcなら予備バッテリーとブレーキ一式をアルテグラにしてのちにコンポーネントも9から11段アルテグラにしたいと思います。いまブリヂストンのリアルストリームを使っているのですが。アシストが短いcにするか、お金を貯めてecか。ブログを拝見してcもいいなあと思った次第です。
by あっきゃん (2018-07-03 20:30) 

j-taro

▼あっきゃんさん
Cは重めのクロスバイクで、しんどいときにアシストが助けてくれるって感じですね。
アシスト領域(24km/h以下)でダラダラ走るなら、アシストをエコモードかオフにして普通のチャリのように走って、坂道や向かい風がしんどいときにSTDモードでアシストしてもらいます。
基本人力で、しんどい時にアシスト使う乗り方があいますね。
ECなら常にアシストしてくれそうですね。
by j-taro (2018-07-03 21:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。