SSブログ

2019/09/28 雨が降る前のポタリング [自転車]

昼過ぎには雨予報だったので、午前中に軽く走ってきました。
今日の目的は、とある諸費用の確認。
だって、発表されたら予約必須だから乗り出しの価格を算出して予算を確保しなきゃ(^^;

と言うわけで、マディフォックスミニで出発。
空はどんより曇って、今にも降り出しそうな気配。
まだ開店前の魚の棚に寄り道。
DSC00091-s.JPG 

明石観光道路からハーモニカ横丁。
DSC00093-s.JPG 

舞子公園まで走ろうと思ったけど、雨の予報と本来の目的を考えて大蔵海岸へ。
DSC00095-2-s.JPG 
2019-09-28_09-21-51_115-s.jpg 

久しぶりに木の道を走ります。
DSC00097-s.JPG 
2019-09-28_09-26-31_042-s.jpg 

ベンチでコーヒー休憩(^^)
2019-09-28_09-30-25_775-s.jpg 

ここから本来の目的地へ。
港を抜けます。ぎっちり停泊している舟はどうやって出航するんだろう?
DSC00101-2-s.JPG 

ちょっと寄り道。
日本最古の石造りの灯台(旧波門崎燈籠)らしいのですが、明石市は柵で囲うだけで放置状態(^^;
DSC00106-s.JPG 

この辺りからポツポツと雨が降ったり、やんだり。
浜の散歩道は走らず、直接目的地へ。


…ふむふむ…正式発表したら…(^^)

当初の目的は達成したので帰宅します。

彼岸花がキレイだったので、また寄り道。
2019-09-28_10-52-12_005-s.jpg 

それにしても自転車の油圧ディスクっていい感じですね。
軽いし、握った分だけコントロールが楽。
2019-09-28_10-52-22_690-s.jpg 


途中で見かけたネコさんΦωΦ
DSC00104-s.jpg 
DSC00108-s.jpg 
DSC00114-s.jpg 
DSC00117のコピー-s.jpg 


あずきさんΦωΦ
2019-09-28_11-28-07_174-s.jpg 

nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

2019/09/21 スピードパスからエネキー [雑記]

車はエッソで給油してたので、長年スピードパスを使ってました。
そのスピードパスに登録しているクレジットカードを変更しようと思ったのですが、そのまま登録変更はできずにエネオスブランドのエネキーに交換することになりました。



 

使い勝手は同じですが、形状と大きさが変わって鞄の中で引っかかりやすくなるんじゃないかなぁ(^^;
変な風に力かかったら割れそうな予感…Orz
2019-09-21_14-38-33_482-s.jpg 

二輪の時は、Apple WatchのQUICPay、id使うことが多いですね。


あずきさんΦωΦ
2019-09-20_22-32-24_254-s.jpg 

nice!(14)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

2019/09/16 連休最終日はガレージでごそごそ [トリシティ155]

しばらく前にこんなのを買って放置してました。
買ったのはいいけど、暑いし装着するのは面倒だなぁと(^^;
2019-08-30_19-30-21_596-s.jpg 



ようやく涼しくなってきたので、連休最終日にガレージで作業開始。
電源取り出しはワイズギアのハーネスの空き端子(3口)を使いました。
コネクタは汎用品(110型三口)が適合します。
2019-09-16_12-43-40_013-s.jpg

取り付けは左右こんな感じ。
2019-09-16_13-31-52_592-s.jpg 
2019-09-16_13-31-57_811-s.jpg 

装着完了。
明るさはデイライト(12V/2W/300cd)なのでそんなに期待はできません(^^;
被視認性向上と足下が明るくなる程度ですね。
2019-09-16_13-53-28_338-s.jpg 


あずきさんΦωΦ
2019-09-16_14-10-23_720-s.jpg 

nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

2019/09/14 淡路島ランチツーリング [ツーリング]

先週のツーリング、プラグキャップのトラブルで後半グダグダになったので、改めてランチツーリングに行ってきました。
今日は淡路島へ向かいました。
たこフェリーの頃は淡路島が楽しかったのですが、明石海峡大橋が怖くて足が遠のきました。
海の上、あの高さを走ってるって想像するだけでヒュンとします(汗

トリシティ155、頑張っても100km/h巡航が精一杯。走行車線を流れに乗って走ります。
地方のバイパス道路より、高速道路の方が走りやすいのは80km/hで走ってるトラックのおかげです。

淡路島に渡ったら早々に下道に降りて走ります。
相変わらず自転車が多いなぁと思ったら、16日にサイクリングイベントがあるようですね。

R28を南下し、洲本から海岸線の県道へ。
淡路を走るとき、最初の休憩ポイントとしてるファミマで水分補給。
2019-09-14_10-18-22_940-s.jpg 

ここからは1車線の山坂道です。
ロードバイクのグループを何組かみかけましたが、めっちゃ下り飛ばしてますね(^^;

とりあえず、お約束の写真。
30年ほど前からやってることは一緒です(笑
DSC00065-2-s.JPG 

海沿いで記念撮影。
DSC00067-2-s.JPG 
2019-09-14_10-49-45_828-s.jpg 

今日は波が強くて、暑いからとシールドを微開してた隙間から潮が吹き込んだのか、メガネとシールドが潮でベタベタになりました(^^;
DSC00072-s.JPG 

今日の目的地は福良CAP。
道の駅福良に駐輪。ベタベタのメガネとシールドをウエットティッシュで掃除。
トリシティのスクリーンもベタベタです。帰ったらすぐに洗車です。

道の駅のちょっと西側にあるコンテナの集合店舗です(福良CAP)
DSC00076-s.JPG 

ホットドッグやハンバーガー、丼などを食べることができます。
今日は最初からカレー気分でしたので、迷うこと無くカレーをチョイス。
るつぼやの真異端流カレー(^ρ^)
DSC00074-2-s.JPG 

食べたら帰ります。
淡路島西側の道は気持ちいいのですが、毒電波など色々危ない罠があるので、西淡三原から高速に上がりました。トリシティ155だと速度違反で検挙される心配はありません(笑

ちょっと頭痛がするので淡路SAで休憩。
昼時ですが、珍しく上り側のSAには二輪がいませんでした。
DSC00077-s.JPG 

カレーしか食べてないけど、頭痛のせいで小腹満たしの欲望はありません。
ペットボトルのお茶を飲みながらぷらぷら。
DSC00078-s.JPG 

嫁様へのお土産を買って帰宅しました。
2019-09-14_12-57-48_977-s.jpg 

帰宅後、ロキソニンを飲んで一休み。
まだツーリングは終わってません。潮を浴びたトリシティを洗い終わるまでがツーリング。
2019-09-14_14-49-49_912-s.jpg 

仕上げはバリアスコート。
2019-09-14_15-21-43_822-s.jpg 

来週も3連休、1日はツーリングに行けるかな?


あずきさんΦωΦ
2019-09-13_22-06-43_865-s.jpg

nice!(10)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

2019/09/13 MFMのスプロケット [自転車]

マウンテンバイクのスプロケットは大きい方がかっこいいと思います(^^)

マディフォックスのミニベロ版、MFMにも大きいスプロケットを装着したいとちょっと検討。最初は駆動系をDEORE 10Sに換装して…とか思ってましたが、よく考えるとポタリングだと6-5-4辺りのギアしか使いません(^^;
なので、色々探してみるとALVIO 9S(CS-HG400-9)の12-36Tを発見。Amazonでポチりました。
2019-09-07_16-24-52_520-s.jpg 


標準装着はALTUS 9S(CS-HG200-9)の11-34Tです。そんなに変わらない気がしますが…
ぱっと見で大きくなりました(^^)
2019-09-07_16-30-50_738-s.jpg 

2019-09-07_16-43-51_861-s.jpg 

RDは標準装着のALTUS M2000のままで問題ありません。
2019-09-07_16-41-07_918-s.jpg 

見た目だけのカスタムです(^^)


あずきさんΦωΦ
DSC00056-s.jpg 

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

2019/09/07 ランチツーリング [ツーリング]

トリシティ155で軽く走ってきました。

目的地は何も考えてなく、昼ご飯を食べて帰ろうと適当に出発。
とりあえずの候補は、淡路島福良CAP、篠山風輪里、朝来ハンバーガーモミジ辺りを考えながら北上します。明石海峡大橋を走るのは嫌いなので、篠山か朝来に向かいます。
中国道吉川ICから舞鶴自動車道へ。
DSC00039-2-s.jpg 

午後は用事があるので、近場の篠山に決定。
90km/hでのんびり走り、丹南篠山口ICへ。

下道をウロウロ走って、風輪里さんに到着。
それにしても暑いです。走ってるときはまだ風が抜けてマシなんですが、止まった途端に汗びっしょり(^^;
DSC00041-s.JPG 

それなのに、熱々のカレーうどんを注文(笑
DSC00042-2-s.JPG 

以前はご飯も一緒に注文してたのですが、今日はうどんを食べきるだけで精一杯でした(汗

帰りは酒蔵にでも寄って日本酒を買って帰ろうと出発。
DSC00048-2-s.JPG 

あちこちで稲刈りも始まってました。
DSC00051-s.JPG 

で、ここからトラブル。
アクセルを開けても息継ぎする感じで段付き加速。
信号待ちで停止すると、アイドリング不調でエンスト。
最初はすぐに始動できましたが、だんだん始動することさえ困難。

とりあえずは走ってると大丈夫なので、山坂道と田舎道をつないでできるだけ信号などで停止しないルートを選んで走ります。次第にアクセルオフで減速するとエンストするようになり、停止前もアクセル開け気味にしてアイドリング高めにするようにしてました。
で、エンストすると再始動困難。しばらくエンジン止まったまま放置すると再始動。
マジェSの頃に覚えたISCリセットやったり、燃料タンクのエア抜きを疑ってキャップを開けたり、燃料ポンプを疑って冷たいガソリンを給油してみたり…
走り出せば加速の息継ぎ以外は問題無いので、だましだまし自宅へ。

エンジン冷めてから原因調査しました。
自分で解決できなかったら、ディーラーに回収してもらう必要があります。
まずはノーマルから変更している場所から点検してみます。
最近MotoDXプラグに交換してるので、プラグのチェックです。

大当たりでした(汗
プラグキャップと先端のシールが外れてぐらぐらになっています。
2019-09-07_15-10-50_178-s.jpg 

プラグ本体にプラグキャップのゴムシールが残っています。
2019-09-07_15-11-40_729-s.jpg 

不調の原因はプラグの端子とプラグキャップの電極の接触不良でした。
スポッと外れずに、ゴムシールのおかげで接触したり外れたりしてたみたいですね。
ゴムシールが縮む力で、端子から離れたプラグキャップを引き戻して再びプラグへ電力を供給してくれたので、普通に走れたようです。
思ったより狭い場所の作業なので、根元までググッと押し込む事ができてなかったみたい。
要は、プラグ交換した後の整備不良ってことです(汗



あずきさんΦωΦ
2019-09-03_22-22-45_160-s.jpg

nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

2019/09/01 YPJ-Cヤマハくろきち号 車載輪行のテスト [YPJ-C]

秋の遠征ポタリングに向けて、車載輪行のテストです。
車はFIT3 RS 6MTです。メーカーのwebページでも自転車積載可能と謳ってるので特に問題無いはず。
ちなみに、ダホン銀色号は何も考えず折りたたんでラゲッジに放り込むだけでした。
2017-06-10_09-18-28_900-s.jpg 

前輪は外して、自作のキャリアに固定します。
まな板を使ってるので、安定感はばっちりです(^^)
2019-08-31_11-26-30_049-s.jpg 



リアシート分割なので、左側だけ倒してフラットにしておきます。助手席は普段使っている位置のままです(一番後ろまで下げた状態)

くろきち号を後輪から車内に収納します。
そのまま入れるとサドルが入り口に当たるので、傾けて奥まで入れます。
2019-08-31_11-26-12_227-s.jpg 

奥まで入るとサドルと天井までのスペースは十分な余裕があります。
汚れ防止で車輪下に段ボールを敷いているので、左右の調整は楽ちんです。
2019-08-31_11-26-54_323-s.jpg 
2019-08-31_11-26-19_230-s.jpg 

これで、しまなみ街道日帰りポタ(尾道から走って、力尽きたらフェリーで戻るプラン)、片鉄ロマン街道に遠征できそうです(^^)


あずきさんΦωΦ
P6161562-s.JPG 

nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク